177 愛野(あいの)駅 (JR東海)





所在地:静岡県袋井市愛野691-8
所属・路線:東海旅客鉄道株式会社・東海道本線

概要:
愛野駅は、静岡県袋井市愛野にある、東海旅客鉄道(JR東海)東海道本線の駅である。2002 FIFAワールドカップの開催に先立ち、会場の1つである静岡スタジアム エコパの最寄り駅として開業した。
歴史:
平成13(2001)年4月22日 - 東海道本線掛川 - 袋井間に新設開業
平成20(2008)年3月1日 - TOICAのサービス開始

島式ホーム1面2線を有する地上駅。橋上駅舎を持ち、北口(上写真右)と南口(同左)とがある。
東海交通事業の職員が業務を担当する業務委託駅で、袋井駅が当駅を管理している。みどりの窓口が設置されているが、早朝・夜間は無人となる。
のりば
1番線 東海道本線上り静岡・沼津方面(電車が停車している反対側)
2番線 東海道本線下り浜松・豊橋方面(電車が停車している側)
バス路線:
南口ロータリーに愛野駅バス停が、北口に愛野駅前バス停が位置する。
愛野駅バス停
遠鉄バス(遠州鉄道) - 法多線 袋井駅経由袋井車庫行 (平日のみ)
愛野駅前バス停
秋葉バスサービス(静鉄グループ) - 袋井駅・中東遠総合医療センター線 袋井駅行、中東遠総合医療センター行 (平日のみ)
(参考資料:Wikipedia 平成28(2016)年5月4日)